一見とてもひどい歯列というほとではないのですが、歯並びがよくありません。
上は一般的ですが八重歯になっていて、下の歯の両犬歯はその横の歯の奥に生えています。
(わかりづらいですが、ちょっとずれてはいますが前・後と並んでいるような感じです)
常日頃はそれほどでもないのですが、年に数回1~2週間それがとても気になるときがあって、並んで奥にある歯を舌で頻繁にさわってイライラします。
歯医者の受付で働いている知人から「歯並びよくしたら美人になれるよ~」なんて言われて、「やっぱり気になるぐらい歯並び悪いのかな」と気になるようになりました。
(歯医者で働いてる人だから、なおさらだとは思いますが)
今年はじめに、歯列矯正もやっている歯医者へ相談へいきレントゲンを撮りました。
全体をする必要はないので、ほぼ50万円ぐらいだろうとのこと。
ただ、なんだか歯医者さんがやる気なさげなのです。
そこではお願いできないな、と思って行かなくなりました。
やはり、三十代にもなって歯列矯正は「いまさら」なのでしょうか?
一般的には十代で行うものだと思いますが、100万円かかる歯列矯正をぽんとできるほど余裕がある実家ではありませんでした。
今であれば余裕があるので考えているのですが、三十代で歯列矯正された方がいらっしゃれば経験談などお話をお聞かせ願えないでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
トピ内ID:8294838640