入社して気付けばもう10年と少し…。
あっというまに30代に突入したお局女子社員です笑
今、人生で2度目の岐路に立っています。1度目は、30間近で当時付き合っていた彼と結婚の話になったのですが、時期を同じくして会社の大きなプロジェクトへの誘いも…。
迷った私は今は仕事でまだやりたい事がある、と彼に結婚を待ってもらったんです。結果的にプロジェクトの仕事に夢中になり彼とはすれ違い別れました。でも、後悔はしていません。仕事に未練を持ったまま辞める事は今後の生活にもよくないと判断したので。(彼とは遠距離だったので結婚=退職でした)プロジェクトも成功し、益々仕事が面白くなりました。
しかし…会社にもよると思うのですが、女子社員の活躍って期間限定のような感じで、40近くになったキャリアウーマンの先輩達が次々と左遷人事のような形で配置されていきます。今のこのご時世なので、ある程度の事は仕方ないのですが、要は体のいいリストラのようです。
自分にも危機感を覚え始め、会社のそういう体制にも嫌気がさしてきた頃、彼氏も出来て結婚するという話になりました。彼もまた遠距離なので、また結婚=退職となり、今度こそと退職を決めました。
そんな折、私が退職すると聞いた役員に呼ばれ、今度大きな仕事を任せたいと思っているがどうか、と言われたんです。しかもその為に彼の地元にある本社への転勤も約束する、と。
もちろん、期待してそういってくれるのは嬉しい、でもそれに手をつけてしまうとまた仕事に集中してしまうのが目に見えています。今度だけはスパッと線を引こう、と決めたのですが正直言われた瞬間は迷ってしまった自分がいました。
仕事のチャンスと自分のこれからの人生、自分は人生を選択しますが女性なら一度は訪れる悩みだと思います。
皆さんの経験談を聞かせて下さい!!
トピ内ID:8985574310