姉の私は30代前半の既婚者です。妹は20代後半で独身で一人暮らしの会社員です。
中学生のころに拒食症になった妹が、また拒食症になってしまいました。
身長153センチで体重は恐らく、30キロ代だと思います。(体重を教えてくれない)
運動は全くせず、食事制限だけのダイエットを行っているようです。
平日はバナナを3~4本・水を少し飲む。
週末にドカ食いをしているようです。
妹の体がとても心配です。体はガリガリで顔だけが大きくなってしまいました。
姉の私は、妹にどう接すれば良いのでしょうか。摂食障害・拒食症のことを勉強しました。
「食べない」のではなく「食べられない」状態になっているのですね。
無理に食事を勧めるのは良くないと知りました。
妹に週末にビュッフェを誘われています。私も小食であまり食べられず、正直なところビュッフェは苦手なのですが、妹は私にたくさん食べさせようとしているようです。
私は普通に「おいしい」と一緒に食事をしても大丈夫なのでしょうか。
幸いにも私は今は専業主婦をしており、時間は沢山あります。妹は一時間以内で会える距離にすんでいますので、長い目で妹を見守っていきたいと考えております。
私になにかアドバイスを頂けたらうれしいです。よろしくお願い致します。
トピ内ID:5335508811