今小さなアパートで私と姑だけで暮らしています。夫は海外で仕事をし、私も去年まで一緒に海外暮らしをしていましたが、事情があり帰国することになりました。自分の実家に帰るのも夫と距離ができそうで、一人暮らしのお姑さんと暮らすことにしました。お姑さんは夫が成人後離婚し、手に職があるためそれで生計を立てています。私は現在バイトをしています。夫からはお金をもらってません。以前私がお姑さんの事務的な仕事を手伝ったことから、今もバイトをしながらお姑さん仕事を手伝っています。しかしほぼ無給でお手伝いをしています。手伝う代わりに食事代を支払ってくれたりしてくれるのですが、私はそれよりも節約して現金でいただきたいと考えています。
なんとか生活も仕事もお姑さんとうまくいっていたのですが、今は朝顔を合わせたくないくらい部屋に引きこもっています。お姑さんが家を出てからやっと部屋を出るような感じです。私のバイトは夜遅くまで働くので、朝起きるのは遅いのでそれでいいのですが、とても息苦しい思いで生活しています。先日自分が使った食器を洗わずに仕事に出た時のこと。私の携帯にメールで「自分の使った食器は洗って下さい」とお姑さんから。自分で使ったものは自分で洗う、当然のことですが、私はどこかでお姑さんがどこまで許してくれるのか、試していたと思います。仕事を無給でお手伝いし、バイトに入る日が多いと仕事を手伝ってほしいから減らしてほしいと言われたり、朝起きてゆっくり食事をしたいのに食事中に用事を言われ、食事を中断しわからないパソコンを教えたり。そんなことにイライラしていたのでしょう、食器くらい洗ってよ、という思いがありました。洗ってくれなかったことで、メールを見た時私は泣いてしまいました。私は今のアパートの家賃・ガス代・電気代・水道代も半分支払っています。とにかくどうしたらいいのかわかりません。
トピ内ID:4186535728