友達が急に冷たい態度を取るようになった理由がわからないので、
皆さんのご意見を伺えたらと思い、投稿しています。
友達も私も専業主婦として暮らしていますが、
私は主婦業の傍ら、大学院に進学し、国家試験を目指して、
猛勉強をする日々が続いており、
そのため、友達の誰ともほとんど会えない日が続いています。
彼女以外の友達は私が忙しいことを理解してくれ、
なかなか会えないことも仕方ないことと受け止めてくれています。
ありがたいことです。
今回、急に冷たくなった友達とも、
長い間、お互いの悩みをいろいろ話し合う、
深い友情を保ってきたつもりでした。
ところが、友達の中で、彼女だけが突然、
冷たくなってしまったのです。
彼女の誕生日にお祝いメールを送ったら、
本当に事務的な返信が来て、びっくりしました。
彼女に意地悪を言ったり、傷つけたりしたことはないと思います。
(何より、会って話す機会もとても少なくなっていたので)
夫に相談したら、
彼女のご主人のお仕事と、私の目指す資格とが
重なり合っており、私が資格を取ることで
彼女のプライドが害されるからではないか
(要するに、彼女のご主人よりも強い資格を取ることになり、
彼女は私といることが居心地悪くなったのではないか)
というようなことを言われましたが、
今まで、友達とは、本当にいろいろなお互いの悩みを
話し合ってきた間柄なのに、と思うと、
そんなことで、冷たくなってしまうの?と、
何かすっきりと納得することはできません。
でも、他の理由も全く思い当たらないので、
主人が言うのが本当なのかな…と悩んでいます。
とても、悲しくて、さびしいです。
どうか、皆さんのご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:5457471271