先日、一歳の息子とベビーカーでデパートに行った時の出来事です。
エレベーターに「ベビーカー・車椅子優先」と書いてあるのがありますよね?そのエレベーターを待っていたら、混んではいましたが、詰めていただければ私も乗れる程度でした。
私が「すみません。乗せていただけますか。」と言ったら皆さん詰めてくださいました。
が、小声で「こんなきつきつなのに図々しい」「他の乗れよ」「暑くなるじゃない」と5、6人の30代~40代の中年女性のグループが言ってきました。
私も、つい頭にきて、息子に「ベビーカー優先なのに、怖いおばさん達でちゅね」と言いました。
私が降りる際、その内の一人がすぐに「閉」ボタンを凄い速さで連打し、私は危うく挟まる所でした。扉が閉まると同時に笑い声と拍手が聞こえました。
他のデパートでは、エレベーターガールの方が、「ベビーカーの方にお譲りください」と言ってくださる所もあります。(それで降りてくださる人は滅多にいませんが)
「優先」と書いてある以上、降りろとまでは言いませんが、ベビーカーの人が来たら詰めてくれてもいいと思うのですが。
この考えは私の我が儘でしょうか?
トピ内ID:4134785152