私の友人のことなのですが、
いつも自分からメールをしてきておいて、それに対して返事をすると、2週間くらいにものすごく長い、言い訳メールが来ます。
ひどいときは、
「今度子どもを預けれるから、遊びに行こう!都合のいい日教えて」
と着たので、空いている日をメールしたら、3ヶ月後くらいに
「メールできなくてごめんね。子どもが風邪を引いたり、夫がどうとかこうとか、実家がどうとかこうとか・・」
みたいなものすごい長いメールが来ました。
子どもはいろんなことがあるので、遊べないのは構わないんです。
でも、日にちも聞かれたし、その日は空けておいたほうがいいのかな?って思っていたのだから、3ヵ月後に言い訳メールではなく、せめて1週間後にごめんねとか、ダメになったとか言ってくれたらなって思うんです。
それに、先日2人目が産まれたと、産院からメールが着たので、1ヶ月後にお祝いを送りました。
送って1ヶ月なにも連絡がなく、もしかして配送されていないのかな?とデパートに問い合わせたのですが、配送済み。
もしかしてなにかあったのかな?と思ったので、そっとしておいたのですが、他の友人が会ったらしく、元気だったよと言うので思い切ってメールしてみました。
そうしたら
「お祝いもらったのに、メールも電話も出来なくてごめんね。電話をしようと思ったら、近所の人が訪ねて来たり、また電話をしようと思ったら、お湯が沸いたりで 、(中略)いろいろありすぎて出来なくて!」というメールが来ました。
私は、電話や内祝いではなく、届いたかどうか知りたかっただけなのに、今回はもう嫌になってしまいました。
忙しいのはわかりますが、ちょっと言い訳しすぎだと思うのです。
もしかして、私は嫌がられているのか?とさえ思ってしまいます。
どう思われますか?
トピ内ID:4501952822