メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
那須の旅行
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
那須の旅行
お気に入り追加
レス
4
(トピ主
0
)
choco
2004年12月4日 03:01
話題
春になったら、那須に旅行に行こうと思うのですが
お勧めのテーマパークはありますか?
20代の新婚(1年経っていますけど)夫婦でいきます。車で行きます。
現在考えているのは「どうぶつ王国」です。
1泊2日で行くので他におすすめの場所ありますでしょうか?
宿も未定です。ペンションも気になってるんですけど泊まったことがないのでホテルにするか悩んでいます。
アドバイスがありましたらよろしくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
4
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
どうぶつ王国は・・・
しおりをつける
栃木県民
2004年12月6日 06:15
行ったことがありますが、正直あまりおすすめではありません。
山の上なので、何しろ遠い!
はるばる来た割には・・・という印象でした。
私が行ったのはGW中でしたが、天気が悪かったのでとても寒かったです。2才の息子にダウンの上着を着せたほど。
那須街道近辺で遊ばれるほうが無難ではないでしょうか。
ももい牧場のアイスはおいしいですよ!(「牧場」というよりアイス屋さんなので遊べるところではありません)
あと、ペンションは当たり外れが大きいのでホテルをおすすめします。
トピ内ID:
...本文を表示
よく行ってました~~
しおりをつける
ツナ
2004年12月6日 07:38
那須にはよく行ってました。
今は妊娠中ですので行けませんが、とっても気に入ったペンションがあったので、ほぼ毎年のように。
ご主人といっしょなら、貸切露天風呂とかのほうがいいですよね?
私がよく行っていたペンションは「ベル・ザ・キャット」といって、貸切風呂が19種類もあり、お勧めです。
ttp://www.nasu-cat.com/
最初にhをつけてくださいね。
こちらは料理も美味しく、なんていったって、食後のケーキバイキングもいいです。
(お昼は軽めに取っておいたほうが無難です)
徒歩2、3分のバーも併設されていて、大画面でみる映画は迫力です。
食事もブースで区切られてますので、恋人同士や新婚さんにはお勧めです!
(漫画本も結構おいてあるので、だんなさんが疲れて寝てしまっても暇つぶしには問題ないです(笑))
食事は『道の駅』によく行ってました。
天ぷらそばがとってもおいしいです。
あとよく行っていたのはオルゴール館とか南が丘牧場ですね。
オルゴール館は素敵なオルゴールがたくさん並んでますし、南が丘牧場のソフトクリームは絶品です。
楽しい旅行をお過ごしくださいね♪
トピ内ID:
...本文を表示
私のお勧めペンションは・・・
しおりをつける
スフレ
2004年12月7日 12:14
まずはツナ様お勧めの「ベル・ザ・キャット」、ここは本当に料理が美味しくてお勧めデス。
ダイニングが夜空風の内装になってて、雰囲気も抜群ですが、お部屋は結構普通でした。
露天風呂の数が多いので、空き待ちをしなくてもどこかに入れるのでいいです。
次にお勧めなのが、「那須のくまさん」というペンションです。
http://www.nasukuma.co.jp/
お料理も美味しいですし、お部屋がとにかくかわいい!
新婚さんにはかなりラブラブな夜が過ごせるかと思います。笑
テーマパークですが、那須ハイランドパークが私個人が好きなのでお勧めです。
良い旅行になるといいですネ。
トピ内ID:
...本文を表示
あくまで私の感想
しおりをつける
ななこ
2006年3月23日 06:22
先日ここで複数の方が進めてらっしゃる某ペンションに行ってきましたが正直がっくりしております。期待していただけにダマされた感が大きいです。
お部屋はその辺のラブホの方が綺麗で設備も整ってます(ほこりだらけのチンケなレース飾りに特にがっかり、ないほうがマシ)
お料理も内容は焼肉定食(ご飯おかわり自由)+アルファ。ケーキもおかわりしたいほどには・・まあ普通です。
お風呂は綺麗なのもありましたが、古臭い上になんだかドブ臭いのもあって半分は入る気もおきませんでした。
スタッフの方もお若い方が多く一生懸命なのは伝わるのですがばたばたとせわしなくあまり落ち着けませんでした。私達には全てにおいて「苦笑」なペンションでした。
しかし「今日で2回目です。またきます!」と言う方もいたのでああいうのが良いって方も案外多いのかなーと。お若い方には楽しいのかもしれませんね。少なくとも30代の私達が行くところではありませんでした。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0