在宅のお仕事から、この度フルタイムになった者です。
私は極端な夜型で、在宅仕事のときは朝まで仕事をして夕方目覚めることなどもありました。
7時間は寝ないと体調が悪いため、今度からちゃんとした時間に就寝する必要が生じました。
それで、フルタイムのお仕事(7時起床)になってからも、どうしても夜普通の時間に就寝することができないので、ドリ○ルという薬を1錠だけ飲んでいます。
ぐっすり寝られて非常にうまくいっているのですが、薬剤師の方には、「3日以上続けて飲まないで下さい」と言われたのに、もう2週間飲み続けています。
ホームページなど見てみても、連用することの悪影響については書いていない(単に、日常的に不眠の人はのむな、としか書いていない)のですが、飲み続けて何か支障があるでしょうか。
不眠症というわけではなく、寝る時間帯を改善したいだけなので、お医者さんに行くのも違うような気がするのですが…
トピ内ID: