今まで一緒にランチをとっていたけれど、途中から一人で食べるようになったという人いませんか?
こんな質問自体愚問かもしれませんが、お昼を途中からひとりで食べるようになると言うのは、(一言声かけしてても)いけないことでしょうか?3ヶ月ほど前から夜にスキルアップにスクールに通い始め帰宅が11時近くになってお昼に不機嫌なことが多かった為、最近になり私は彼女たちに(ランチ一緒に取ってた人に)疲れてたらイヤなこととか言いかねないし愚痴とかもこぼしたくないからとの思いから一人で食べますと言ったのですが、裏目に出てどうしたものかと悩んでいます。
朝の挨拶、必要最低限のエチケットはしているのですが、誹謗中傷されたり、悩むなら一緒に食べればと言う感じですが、誰ともうまくやろうと思うこと自体ムリなのは百も承知です。同じような経験の方どのように乗り越えられましたか?
トピ内ID: