周りには控えめなふりをして私にだけ聞こえる声でイヤミを言う大嫌いな同僚Y課のOさんが、先月までは甘ったるい香水をプンプンさせていたのですが、GW明けから私の好きなブランドの最近私がはまっているローズの香水に変わりました。
私は『香り』は好きなのですが、自分が鼻炎なのと周りの迷惑を考えて、体調のいい日に接近してフワリと香る程度にしか着けません。
また、数種類の香りをその日の気分で楽しんでいるので、私のほうが前から使っていた香りなのに、すっかりOさんの匂いになってしまったようです。
Oさんの方は毎日、0さんが近づくちょっと前から去っから30分くらいプンプンしてます。
もちろん、たとえ私の真似をしたとか、邪魔をして使ったのだとしても私には止める権利がないのはわかっていますし、今更止めてもあれだけプンプンされたら、しばらくたって私が使っても『Oさんが前使ってた香り』と認識されそうだし、どうにもならないのはわかっています。
(OさんとOさんの使い方は嫌いですが、どのような理由でも、私と同じ香水を選んだことは悪い事ではないこともわかってます)
ここで相談しても解決のしようがないのはわかっていますが、共感できる方いますか?
また、この場合どうしますか?
Oさんに負けないくらい強く香らす以外でありますか?
私は今、他のブランドのローズのシャンプーやミルクを使うことすら気が引けてしまいます。悔しいです。
トピ内ID:9835453980