メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
突然のカメラ取材
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
突然のカメラ取材
お気に入り追加
レス
23
(トピ主
0
)
あみ
2004年12月4日 13:16
ヘルス
先日、出先で突然のカメラ取材に出くわしました。
インタビューを受けたわけではありませんが、バイトをサボって出て来た為、映りたく無くドキドキものでした。
その時は生放送ではありませんでしたが、映りたくないのに、突撃取材って拒否したら駄目なんですか?今まで3回程写ってしまった事があります。事前の知らせはありませんでしたが、成り行き上撮られたままでした。
本当はカメラに写る事自体が嫌いなんです・・・
そういう時、皆さんはどうしてますか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
1
面白い
1
びっくり
2
涙ぽろり
1
エール
1
なるほど
レス
レス数
23
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
23
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
断れ!協力する義務などない
しおりをつける
げげっせん
2004年12月6日 08:54
私はよく渋谷に行きますが、センター街など、毎日のようにどこかのテレビ局が来て通行人にインタビューしてますね。
勿論、断って大丈夫です。みなさん好意で答えてあげているだけです。協力する義務などありません。
また、映りたくないのにカメラで撮影している場所をどうしても通らないといけないときは、一時的に撮影を中断してもらうように頼みましょう。(明らかに「撮影している」というところを、何も言わずに通る人は、「映ってもかまわない」と承諾しているものと推定されるようです。)
放送局の人たちにとっては、むしろ、後になって、「やっぱり私の映っているところを使わないでほしいのですが・・・」と言われたほうが、よほど困ると思います。どれがその人なのか、わからなくなっている事が多いからです。
トピ内ID:
...本文を表示
かんたん。
しおりをつける
ぽいずん
2004年12月6日 13:27
銀座の和光前で過去3回、次の一言で断った。
「あ、同業者なんでだめなの。」
トピ内ID:
...本文を表示
逃げました!
しおりをつける
アルバイター
2004年12月6日 22:06
学生時代、テレビ取材に出くわしたことがあります。
その日は8月の暑い日で、バイト先のお遣いで200万円を銀行に振り込むために、銀行に向かって歩いてました。途中で大きな歩道橋を渡るのですが、歩道橋を上りきったところに取材の人たちがいたんですよ! ただでさえ、尋常じゃない金額を持っているところに、テレビの取材なんて無理です。走って逃げました。
トピ内ID:
...本文を表示
断って良いです!
しおりをつける
せりか
2004年12月8日 10:19
断っていいです!協力する義務はありません。
私はあるイベントに参加したとき、イベント主催者から「取材を受けると都合が悪い人はいますか?」といわれて、真っ先に手を挙げました。主催者には配慮していただいていたのですが、ある時、アップになる位置でカメラを向けられ、思わず「すみませんが(怒)!」と手でカメラのレンズを遮ってしまいました。悪いかな?と一瞬思ったのですが、事前に告げてあるのにとられたのはルール違反だし・・・。
自分が仕事で取材者を案内するときも、映像に入りそうな可能性がある人には撮影前に声をかけて、承諾を得る、NGだったら映らないようにするなどの配慮をします。皆さんには肖像権があります。映って都合が悪い人だっています。取材者がそれに配慮するのは当たり前ですし、映りたくない人も取材の人に無駄な絵をとらせないように、事前に主張されると良いと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
いきなり風呂場にやって来た!
しおりをつける
お風呂
2004年12月8日 13:53
某温泉の男風呂(内湯)で入浴中、いきなり
女性アナウンサーと取材カメラが入って来ました。
温泉施設の責任者には取材許可を取っていても、
入浴中の男性客は、そんな事知らないので、
女性のアナウンサーにしっかり見られました。
ローカル放送だったけど、入浴中の無防備の男性客の裸を男性客の許可なく放送してました。
これって男性の人権侵害になるのでは。
ただ、ぼかしは入ってたけど、顔はしっかり写ってる。
女風呂でこんな事したら、大変なことになるのに
男風呂では平気でこんな事するなんて!
皆様も男風呂の中継を観た事有るでしょう?
あれって、殆どお客はアポされてないと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
帰省ラッシュの新幹線ホーム
しおりをつける
ぼん
2004年12月9日 10:18
私もいつも不思議に思っていました.
お盆とかお正月に新幹線の乗車率が○パーセントです
とかのニュースで必ず駅ホームや空港の映像として
流されますよね?
人の顔が豆粒程度で判別できないならいいんですが
バッチリ,(一般人で)顔が映っているときありますよね?
あれってその人にニュース映像として流しますって
許可を得ているのかなぁって.
もし,そうでなくて流していても法的に問題は
ないのでしょうか?
お詳しい方,ぜひ教えて下さい.
トピ内ID:
...本文を表示
新聞の一面
しおりをつける
まさに通りすがり
2004年12月10日 13:06
もう何年も前の話ですけど、朝刊の一面にカラー写真で載ってしまったことがありますよ。仕事の帰りに歩いているところを撮られたようです。全く気づきませんでした。もし、夫や家族にナイショで出歩いていたとしたら・・・。困る人だっていますよね、きっと。
トピ内ID:
...本文を表示
ぼんさん、お風呂さん
しおりをつける
げげっせん
2004年12月11日 01:06
ぼんさんの疑問について。
上のレスにも書いたように、撮影中と明らかにわかるところを何も言わずに通る人は、「映ってもかまわない」と承諾しているものと推定される、というのが大方の見解です。駅や空港では、だいたい目立つ腕章などをつけて撮影しているはずです。
映りたくない人の対処はただひとつ、「撮らないで」とその場で言うことです。事後ではどうしようもないことがほとんどです。
お風呂さん、そのテレビ局はひどいと思います。(温泉施設も。)入浴客にきちんとことわるのが当然です。拒絶されると困るので「仕込み」の客(常連さんなど経営者と親しい人にその時間に来てもらっておく)を入れておくことも多いとききます。
トピ内ID:
...本文を表示
意思表示ははっきり
しおりをつける
みるく
2004年12月12日 05:14
何回かカメラを向けられたことがあります。
1回はニュースの特集の取材でインタビューをしたいといわれましたが、断りました。顔が映らないような映像の使用はOKを出しました。オンエアも見ましたがちゃんとしてくれていました。
もう1回は博物館で。見学中にカメラを向けられているのを察知して素早くフレームから外れました。向こうは困ったらしく、家族連れに、お目当ての展示品の見学しているところを撮らせてもらえないか頼んでいました。
あとは大型スーパーの店内のレジで、気がついたらカメラを向けられていました。なので、その場で大声で「撮らないで下さい」といいました。これは並んでいたので列から外れたくなかったからです。
無断で撮るの失礼ですよね。渋谷のセンター街や大きいイベントだとしょっちゅうカメラと出くわすので、見たらよけて通っていますが、気がつかなくて撮られてることもあると思います。
トピ内ID:
...本文を表示
げげっせん有難うございます。
しおりをつける
お風呂
2004年12月16日 15:50
風呂場にお客が10人位いたかな。その時、皆さんは何も知らないので無防備の全裸です。いきなり女性アナウンサーと取材カメラと若い女性1人を含む系5人が入って来て、風呂の紹介をしだしたのです。
勿論文句言った男性もいたし、写すなと言われた人もいましたが、そのシーンはカット。
お風呂の紹介が済んだ後、出て行きましたが、勿論、温泉施設にブーイング。しかし相手にされず。
今から、思うと、私を含め誰かが訴訟を起こしても良かったのですが。
トビ主さん、どう思います?酷いでしょう!
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
23
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0