7月に結婚予定の22歳です。
でも破談にするかもしれません。
彼は1つ上で2人とも同じ職場です。
結婚するにあたって相手からは
・結納なし
・結婚祝いなし
・婚約指輪なし
・結婚式なし
という状態です。
結納がないのは、彼にその概念がありませんでした。
「結納って何?」って聞かれた時は唖然とし、説明をしたら「なんでウチの親がお前を買わなあかんねん」と言われました。彼とは度々、金銭感覚が合わないので「いらない…」と言いました。
結婚祝いは、結納もそうですが彼とご両親にはその概念がないのです。
結婚式は「自分達でできることをすれば?」と言われました。
結納がないので婚約指輪も断りました。付き合ってきた日々の中で「彼にお金を出して何かを買ってもらう」のが苦痛になっていたのです。
「彼はジュースを奢る」ということも滅多にしないのです。
でもそれでは悔しいので結婚指輪だけは豪華にと、ピンクダイヤモンドをいっぱい入れてもらいました。
それには結婚記念日を刻印する予定で、私の唯一の拠り所だったのに
続きます
トピ内ID:1621889009