こんにちは。小学生二人と幼稚園児一人を持つ主婦です。
うちの近所に住宅を建築するために造成している土地があります。
おそらく6~7戸位建てる予定の場所です。
今は土を盛ったり、掘り返したりしている状態のようで、ブルドーザーが常時置いてあります。
その場所で小学生ぐらいの子供たちが遊んでいることがあるのです。
土が山のようになっていたりして、格好の遊び場だろうとは思いますが、とても危険だと思います。しかも現場は何の柵もなく、簡単には入れます。
私は見たことありませんが、近所の人が言うにはブルドーザーにエンジンをかけたまま運転手が現場を離れたりすることもあるそうです。
これって問題ではないのでしょうか?
うちの子供たちには、絶対そこで遊んではいけない、と言い聞かせているので遊びません。よその子が遊んでいるのを見れば注意します。
以前、無人のブルドーザーに乗りこんでる子供を見た時は思いっきり怒鳴りつけて、やめさせました。
けれど、素直に聞く子ばかりではないし、私もいつも見てるわけではないし、また見ても何も言わない大人がほとんどです。何かあったらどうするのかな、と心配です。
その現場の業者はどこなのかはわかりません。
こういう場合、どこに言えばいいのでしょうか?
市役所ですか?
みなさんのお知恵をお貸しください。よろしくお願いします。
トピ内ID:2866456013