27歳、独身です。
※すみません、長い上に単なる愚痴です。
今年の4月に子宮筋腫(粘膜下筋腫)が見つかり、手術することになりました。手術は秋頃です。
現在社長(男性/50代)と2人きりの職場(激務)なので、子宮筋腫の手術のことを話したのですが…
それから頻繁に、
「なめちゃんにもし子供がうまれたらさぁ…」「元気なこども産みなさいよ!」
と声を掛けてくるようになりました。
はじめは「?」でしたが、(彼氏は居ますがそんな予定ないので)
どうも私が子宮筋腫ができたことで、社長なりに考えて励まそうとしてくれている様です。
でも何回も言われるうち、次第に辛くなり、「病気になっているうちは、妊娠とか
出産のことを考えるの辛いです」と社長に思い切って言いました。
社長はしばらく黙っていましたが、
「何言ってるの!なめちゃんは絶対こども産めるよ!」「がんばれ!」
「弱気になっちゃだめ」と…
結局それからも子供/出産のことで色々言われています。
そして、全然関係ない取引先の女性にまで
「そんなに働いたら、元気なこども産めないよ」と話したりしていました。
最近はテレビで赤ちゃんがでてるだけで
憂鬱になるようになりました。
今日もついさっき、社長から「なめちゃんのこどもがさ…」と話され、
とうとうキレて
「そういう話は聞くのが辛いんです!」と
語気強めで言い切りました。
社長はそれをうけて、無言でファイティングポーズをとり、
がんばれ!みたいなジェスチャーをして部屋をでていきました。
社長はこれらを善意でやってるみたいですが、私は本当につらいです。
…社長が宇宙人に見えてきます。
トピ内ID:1430848084