バツイチの夫と結婚した主婦です。
夫はとても優しい人で結婚生活に不満は無いのですがただ1点だけ
夫が連れてきた犬のことが嫌でたまりません。
その犬は夫が前妻と飼っていた犬で、離婚時夫が引き取ったそうです。
私が彼と出会った頃には既にシニア犬でした。
前妻とは共働きだったので家で留守番させていることが多かったそうで
そのせいか、かなり神経質で内弁慶な性格です。
そしてほとんど躾されていません(お手おかわり程度しか出来ません)
外の物音や玄関チャイム、来客に気が狂ったように吠え続けたり
留守の間にゴミを荒らしたり、そこら中に粗相をしたりとやりたい放題です。
犬の躾の本を読んでその通りにやってみたり、しつけ用のスプレーや
首輪などを飼って試してみましたがまったく効果がありません。
ドッグトレーナーに相談してもこの歳からしつけるのは難しいと言われ
もうお手上げです。
それでも夫は子犬の頃から飼っているので愛着があり可愛いと言いますが
私は正直「この犬さえいなければ」という気持ちでいっぱいです。
せめて子犬のうちにちゃんとしつけてさえくれていれば・・・。
家でこの犬と一緒にいると癒されるどころがノイローゼになりそうです。
トピ内ID:9923567624