35歳の夫の給料は手取りで20万。プラス財形に5万円入れています。
ボーナスは年間80万ほど。
外国車の趣味があり、毎年の車検と修理、その付き合いで25万ほど出て行きます。
普段に乗れる車ではありません。
2台も維持費を出せるほど余裕がないため、自家用車はがまんしています。
妻(私)は自由業で小使い程度の収入があります。
将来のことを考えると、自家用車も持ちたいし、賃貸マンションも手狭になってきました。
家賃+水道光熱費+電話代で8万円、食費3万=11万が生活費です。
主人の趣味をやめてもらうように言っているのですが、受け入れてもらえません。
この人についていって大丈夫なのか不安です。
私にとっては道楽にしか見えない車の趣味にかけるお金と時間があれば、将来のために自己投資に充ててもらえたらと思うのですが、無理な話しなのでしょうか。
トピ内ID:7070672842