最近ではランドセルが黒と赤以外のものがたくさん売られていますよね。
私が子供の時は男の子は黒、女の子は赤、というのが当然でしたので、他の色のランドセルが出たときはなんだか寂しいな、と思っていました。
そのことを夫に言ったら、オシャレな夫はむしろカラフルランドセル賛成派。
さらに、
「自分だったらその日の洋服に合わせてランドセルも変える」
と。
ランドセルは一個が当然と思っていた私にはダブルカルチャーショック…
と同時に自分の頭の固さにもちょっとだけショック…
複数個のランドセルなんて思いつきもしませんでした。
もしかしてこれからは収入の多い家庭には全色のランドセルがあってランドセル専用棚があったり
「○○ちゃんは黄色のランドセル買ってもらってたよ、私にも買って」とか
「来年は緑が欲しい」とか親は言われるかもしれないし、
「2個じゃヘビーローテーションすぎる」とか、仕舞いにはランドセルの個数でイジメとかに発展したりして。
あまりに夫が(私にとっては)斬新なアイディアを出してくれたので、誰かに伝えたくてトピを立てました。
当方20代ですが、これからはこうやって時代の流れを感じることが増えていくんだろうなぁ、なんて思ったりしています。
トピ内ID:6961387982