夫は帰宅しても手を洗いません。
新型インフルエンザ発生当初から、帰宅時に手洗い&うがいに気をつけている人がほとんどだと思いますが
夫はポリシーとして洗わないのです。
その主張は「自分が必要と思う時には洗っているから」です。その他、
- 手についた雑菌くらいで人間は死なないし、今回の新型はたいしたことない。
- ポテトチップスを食べるときお前は袋に手を突っ込んで食べるが
俺はその後食べきらずに保存することを考えて雑菌が繁殖しないよう、いつも袋の入り口で食べている
- そんなことをいうなら長い髪をバッサリ切れ!お前の髪にはどれだけ雑菌が繁殖していると思っているんだ。
(私は調理時にはちゃんと髪は結んでいます)
夫は世間一般の常識と思われることも、自分が納得しないと決してしません。
手洗いのことも、夫の習慣ではありませんでしたが
インフルエンザを機に洗ってくれてもいいのではないかと思いお願いしました。
もちろん駄目でした。
夫の性格を分かっているので、この事も、自分の中で時間をかけて消化するしかないなぁ、と思い
我慢していましたが、不満な私の様子に夫が突っ込んできたような形で話し合いが始まりました。
でも上記のような夫の言い様に、予期していた事とはいえ、あきれるやら腹がたつやら、終いには疲れてしまいました。
夫に言わせると、帰宅時に手を洗わない習慣を、分かっているのに言いだした私にとても腹が立つそうです。
自分の考えを押し付けているとも言われました。
すみません、つい愚痴ってしまいました。
読んでくださり、ありがとうございました。
トピ内ID:2139594220