メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
沖縄のお勧め教えて下さい!
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
沖縄のお勧め教えて下さい!
お気に入り追加
レス
19
(トピ主
0
)
*CANDY*
2004年12月7日 09:37
話題
年末に沖縄に行く予定です。
宿泊はオクマなのですがレンタカーを借りるので
多少は他のスポットも観光しようと思います。
お勧めの観光地、お店などございましたら
教えて下さるとありがたいです。
メンバーは両親と私達(夫婦&4歳8歳の女の子です。)です。よろしくお願い致します。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
19
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
19
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
遅くなりました
しおりをつける
Aガール
2004年12月8日 07:56
私は沖縄出身の20です。
沖縄のオススメということですが、裏技としては、
まずコンビニに立ち寄ってみるのはどうでしょう??
沖縄のコンビニには、おみやげやガイドブックなど
観光に必要なものが意外とそろっているし、
特に雑誌コーナーにある、沖縄だけで発売している雑誌などは、地元の人も知らないようなおしゃれな雰囲気のお店などもたくさん載ってますよ。
また、もし時間と予算に余裕があるなら、
どこか離島に足を運んでみるのもオススメです。
トピ内ID:
...本文を表示
私のおすすめ
しおりをつける
さるとび@沖縄在住
2004年12月9日 21:40
まず絶対にはずせないのが海洋博記念公園の「ちゅら海水族館」です。同じ敷地内にある熱帯ドリームセンターも、花好きにはたまらないスポット。2つとも見たら半日・・・いや一日がかりかも・・・。歩くと結構距離があるのですが、ベビーカーも借りられます。公園内にはビーチもあり、白い遠浅の砂浜は子供連れにお勧め。
リラックスしたいなら、宜野座村に「かんなタラソ」というタラソテラピー(海洋療法)のスパがあります。
恩納村の万座岬もいいですよ。
沖縄市にある「沖縄こどもの国」は動物園ですが、リニューアルして体験館なども出来ました。
東南植物楽園も美しいです。
冬もいいですが、海が好きなら断然天候の良い夏がお勧めです。
離島にも足を伸ばせるなら、世界有数の慶良間諸島の海、宮古島の底抜けに明るい海、石垣島の珊瑚礁、竹富島の古民家、与那国島の離島とは思えない大陸的な風景など、ああーーー紹介しきれない!!
服装ですが、冬とはいえ亜熱帯。晴れると暑くなる時もあるので、重ね着(半袖or薄手の長袖+ジャケット)をお勧めします。
よい旅を!
トピ内ID:
...本文を表示
ありがとうございました
しおりをつける
*CANDY*
2004年12月10日 09:14
Aガールさんはじめまして!
沖縄ご出身なんてうらやましい!
コンビニですね!
確かに場所によっては売っている物も違い、
楽しいですよね!
貴重な情報をありがとうございます。
引き続き情報頂けるとうれしいです。
ちなみに年末と書きましたがクリスマスです
トピ内ID:
...本文を表示
うちなーんチュです。
しおりをつける
南国
2004年12月11日 02:26
私は沖縄県民22才です。家族旅行にくるというのですが、中心は子供ですか?もし子供が楽しめる所にも一足と思うのであれば、水族館とかはどうですか?あ、沖縄は始めてなのですか?えーとちょっと考えてみます。
どんな所にいきたいですか?沖縄の風習?観光客がよく行く所?行くのは北部だけですか?中南部はどうですか?もしまた何かあれば書き込んでくださいよ。
トピ内ID:
...本文を表示
市場通り、平和通り、国際通り
しおりをつける
南町田
2004年12月12日 01:35
私は仕事で那覇市内を訪問します。その時必ず行くのが市場通りです。ここのサーターアンダギー専門店で4箱買います。2000+円で御近所が大喜びしてくれます。
お土産を買うのは市場に決まりです。那覇市民の食材は公設市場を見学すると判ります。楽しいですよ。
ドライブ中にスーパーマーケットを見つけたら入りましょう。さんぴん茶やコーラが爆安だったりします。
通りを紹介したHPです
http://www.shinkin-1.net/map_access/map02.htm#03machi
トピ内ID:
...本文を表示
必ず行きます
しおりをつける
沖縄大好き
2004年12月13日 11:08
沖縄へ行くたび、必ず立ち寄る店は「朝日レストラン」です。『じゃらん』にも掲載されています。
ステーキ屋さんなんですが、にんにくが効いていてメチャクチャ美味しいです!
どちらかというと、こってり系なので、さっぱり好きの方は口に合わないかもしれないけど、私は大好きです。
メニューは少なくて、確かコースが2つと、あと単品が少しだったと思います。値段は高いコースで3千円以内くらい。
席に着くとまずスープが出てきます。美味しいです。デカイどんぶりで飲んでいる地元の方もいます。
その後はステーキの一部を刺身で食べさせてくれます。
刺身の後は野菜を炒め、肉を焼いてくれます。
ライスかパンどちらか選べますが、パンがオススメです。
思い出しただけでヨダレが出てきそうです。
ホントにオススメ!!!
トピ内ID:
...本文を表示
ありがとうございました
しおりをつける
*CANDY*
2004年12月13日 14:06
さるとび@沖縄在住さんはじめまして!
やはり水族館は外せないようですね!
今回行ききれなくてもぜひ参考にさせて頂きます!
服装情報も助かります!ありがとうございます。
南国さんはじめまして!沖縄は2度目なのですが
久しぶりです。今回は年配&子連れなので
やはり年配のペースに合わせたいと思います。
オクマ周辺などはやはり何もないのでしょうか?
いろいろありがとうございます!
トピ内ID:
...本文を表示
主な目的は?
しおりをつける
主婦25号
2004年12月14日 05:05
今回の沖縄観光の目的が何か、によっても必要な情報が異なるかもしれません。例えば:
1)海でおしゃれに遊びたい。ハワイの代わりとして、外国っぽいリゾート地としての沖縄を希望(食べ物はステーキとか。たまに沖縄っぽい食事もOK)
2)食文化をはじめとする異文化体験求む(ゲテモノっぽい沖縄料理でもひどくなければ食べてみたい)・地元民が行くような、ださーい食堂などもおいしくて評判よければ全然平気―― 要するに清潔で病気の心配がなく治安の良い「アジア旅行」みたいな感じ バックパッカー含む
3)米軍基地の影響に触れ楽しむ(米軍基地、戦闘機等見に行ったり、米兵が多い街を闊歩したり、ディープな「基地沖縄」散策。下手するとやばい目にも遭う?でもいいかも)
4)太平洋戦争について学んだり、現在の日米関係これでいいのか系、修学旅行的な旅
これまで私、本土の友人を案内する機会が何度もありましたが、大抵1と2を足したものでした。
もう少し詳しい事がわかれば少しはお役に立てるかもしれません。ちなみにオクマは海綺麗ですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
ここはどうですか??
しおりをつける
nana
2004年12月14日 18:05
沖縄へいかれるようですね。
年配の方、子供づれでしたら 玉泉洞はいかかでしょうか?鍾乳石や伝統芸能を一度に堪能できていいですよ。
それから、平和通りをぬけたところに 壷屋というまちがあります。
陶器の町なので年配の方にはおすすめです。
楽しいたびになると良いですね。
トピ内ID:
...本文を表示
ありがとうございました
しおりをつける
*CANDY*
2004年12月15日 11:18
南町田さん はじめまして!
市場通り、魅力的ですね!私一人なら
毎日通ってしまいそう!
HPも拝見しました!お買い物は大好きなので
うれしいです。ありがとうございます!
沖縄大好きさん はじめまして!
朝日レストラン、チェック致しました!
ぜひ行きたいです!ありがとうございます!
主婦25号さん はじめまして!
やはり1番でしょうか!夫は3番が好きそうですが!
オクマ、海がきれいなんですね!楽しみです♪
ありがとうございます!
nanaさん はじめまして!玉泉洞よさそうですね!
陶器の町にも行ってみたいです!
ありがとうございます!
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
19
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0