先日A歯科医院で左右の奥歯にインレーを入れてもらったのですが数週間後、体調不良が原因か詰め物の高さが合って無かったのか噛み合わせが悪くなったんです、というか どこで噛み合わせていいか分からなくなってきたんです。A病院に電話したところ2週間は予約でいっぱいだったので取りあえず正しい噛み合わせ位置だけでも分かれば。。と思い、別のB歯科医院に行ったんですが そこでは高さをあわせるために健康な歯を削ろうとしたので慌ててとめました。すると「じゃあ、取りあえず詰め物をしてある歯の上にプラスチックを乗せて高さを合わせる。」ということになりやってもらったのですが どうも違和感があります。B歯科の先生曰く、「A歯科は間違った高さのインレーを入れていた。これが正しい位置です。その内慣れます。」とのこと。こんな処置あるのでしょうか?
A歯科医院に戻って事情を話すべきでしょうか?ちなみにB歯科は噛み合わせの専門医(本人曰く)だそうですが看板には矯正の文字はありません。
トピ内ID: