29歳会社員です。
この年になって落ちこぼれになってしまいました。
気がついていないだけでずっと前から落ちこぼれていたのかもしれません。
転職をしましたが、私の能力が足りず他の仕事に移されることになり、とてもショックです。
学生時代は平均より上の成績を取っていました。落ちこぼれている同級生を見て、何で分からないのだろう。もっと努力をすればいいのに。と思っていたのに。
私は仕事は早いほうではないのですが、問題があれば自分で調べて勉強を自分なりにしていました。けれども集中して覚える努力をしても周りの人たちよりも覚えてないし、メモを見ないと思い出せないんです。全く覚えていない。思い出そうと努力すると益々何も考えていないよいうな感覚に陥ってしまいます。
この仕事(SE)が向いていないのかなと思いますが、こんな覚えの悪い頭じゃ何をやっていいのか・・・。
私が中学時代に落ちこぼれている人たちのことを見ている目で周りの人が私を見ていると思うと悲しいです。頑張っているのに・・・。どうかこんな私にどなたかアドバイスをいただければと思っています。
トピ内ID: