27歳の会社員(女)です。強迫性神経症についてもっと知りたくてトピを立てました。大学からの友人が、強迫性神経症にかかり、長時間にわたり何回も手を洗うといった症状で、世の中がすべて汚いという強迫概念を持ち、自分の部屋から外に出れません。直接の原因には誰にも話したくないようです。
昔から潔癖症だな、と思ってはいたのですが、彼女は卒業後就職をし、3ヶ月で辞め実家に帰り、その後は実家にいます。強迫性神経症だということは、彼女が仕事を辞めてから知りました。
大切な友人だと思っていたのですが、この頃妙に言葉が刺々しくなり、私に対してもキツイことを言ってくるのです(私の彼や家族の悪口)。普通の友人なら連絡を絶って終りですが、病気の一種ですし、連絡をとる友人は私ぐらいのようなので、私が我慢しなければいけないのかなと、色々考えます。しかし、”いつまでも親を頼らず、もう少し強くなろうよ。”と言いたくなる事もたくさんあるのです。例えば、母親がいるから就職も結婚もしなくてもこのままでいいと考えているようです。
彼女との関係でかなり負担に思うこともあり、何かアドバイスがあれば、宜しくお願いします。
トピ内ID: