メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
写真で必ず目をつむってしまう私。
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
写真で必ず目をつむってしまう私。
お気に入り追加
レス
8
(トピ主
0
)
みう
2004年12月17日 07:30
話題
カメラのフラッシュが、とても苦手です。
対策として、直前まで目をつむって撮るときに目をあけるなど、やってみたのですが、どうしても光った瞬間に目をつむってしまうのです。
自分一人の写真ならば「しょうがないなぁ。」とあきらめるのですが、友人と一緒に撮った写真などは配るために、わたしの目つむり写真が友人の手元にいってしまう!
とても悲しいです。旅行の写真(景色がきれいな所だったりすると余計に。)は特にです。
なにか良い方法はあるでしょうか?
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
1
エール
0
なるほど
レス
レス数
8
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
わざと
しおりをつける
みかん
2004年12月18日 11:37
くしゃくしゃに満面の笑顔をつくって
目を細めるのはどうでしょう?
クールな表情じゃないといけないときには
使えませんが・・・
トピ内ID:
...本文を表示
瞬き回数が多いのでは?
しおりをつける
CAMERAMAN
2004年12月18日 13:18
ストロボが発光してから目をつぶっても大丈夫と思いますが?
問題は、トピ主さんが緊張のあまりにシャッター切る直前に目をつむるか瞬き回数がお友達よりかなり多いんじゃないかと思います。
そんなことは無いとお思いでしょうが、写真で必ず目をつむる人はカメラマンが「ハ~イ撮りま~す」と声を掛けると急にパチパチと瞬きする人を多く見かけます。
今後は是非予告無く何も言わずに撮って貰って下さい。
トピ内ID:
...本文を表示
元写真屋です
しおりをつける
ほんにゃら
2004年12月18日 16:05
直前に目をつぶる方法はだめですか。。
それならアドバイスは無理ですが、
写真で目をつぶってしまう人は、
反射神経がいいんです。
悪い風に考えず、自身を持ってください
トピ内ID:
...本文を表示
おもいきって
しおりをつける
とんたん
2004年12月20日 02:34
おもいきって、まぶたに「目」を書いてみては
いかがでしょうか?パッチリおめめでこれから
は写真うつりもバッチリじゃないでしょうか?
私の友達のいとこの妹もこの方法で克服したそ
うです。おためしあれ!
トピ内ID:
...本文を表示
対策
しおりをつける
げげっせん
2004年12月20日 04:15
・いつも最低2枚ずつは撮るようにする。
・デジカメ撮影にして必ずその場で確認する。
・まぶたの裏に目玉の絵を描いておく。
>どうしても光った瞬間に目をつむってしまうのです。
・・・とお書きですが、光った瞬間に目をつむったのでは、遅すぎて写真に間に合いません。(だから、目がまだ閉じる前の状態が写っているはず。)ストロボ光とは関係のない自発的な瞬きの瞬間が写ってしまうのです。
一般に、大人は起きている時間のおよそ10%、瞬きで目を閉じているといわれています。(子どもはもう少し少ない。また、一般に男は女より瞬きが多い。)単純計算で、10枚に一枚は「目つむり写真」が撮れてしまうことになります。また、心理的な緊張状態では瞬きの回数が増えるという観察もあり、トピ主さんが記念写真の際に構えてしまえばしまうほど、「目つむり写真」が多くなります。そこで、もう一つの対策は、
・写真を撮られる時、リラックスする。
です。
トピ内ID:
...本文を表示
どなたかお願いします。
しおりをつける
みう
2004年12月20日 07:09
本気で悩んでいます。
トピ内ID:
...本文を表示
この前テレビでしてました
しおりをつける
ビーズ
2004年12月20日 19:54
「はい!チー」の時に目をつむり、「ズ」で目を開けるとうまく撮れるみたいですよ。私が見たテレビでは成功していました。
トピ内ID:
...本文を表示
とぴ主です
しおりをつける
みう
2004年12月21日 07:11
皆さんアドバイスありがとうございます。
反射神経がよいにはびっくりです 逆だと思っていました。微妙にうれしい。
写真の上から目を書くですが、実は一度やっております大爆笑でした(苦笑) 人前にだしてはいかんと思い封印してあります。
直前まで目をつぶっているは何度かやってはいるのですが、確かに異常に緊張してしまってはいます(次こそは おのれーと思いつつ力んでしまう)
くしゃくしゃになって笑う方法もすごくよいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0