メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ひと
親の還暦祝い
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
親の還暦祝い
お気に入り追加
レス
28
(トピ主
0
)
いくたく
2004年12月17日 07:41
ひと
私の親と主人の親がもうすぐ還暦を迎えます。
一般的に[赤いちゃんちゃんこ]って聞きますが、(地方によって違うのかしら?)みなさんは、どんな
ものを贈りましたか?
それぞれ価値観や趣味があるのですが、参考にさせて
いただきたいと思います。
宜しくお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
28
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
28
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
温泉旅行しましたね~。
しおりをつける
ゆみっち。
2004年12月18日 08:48
父の還暦の際には家族で旅行しました。旅行とはいっても近県への温泉一泊旅行です。ちょっとリッチな温泉旅館で美味しいものを食べのんびり温泉につかってきました。出資は私と弟とで折半。父はとても喜んでました~!
トピ内ID:
...本文を表示
私は、
しおりをつける
けい
2004年12月18日 09:32
去年、義父が還暦を迎えました。
そのとき送ったのは、上品な色(ボルドーの少し色味をおさえたもの)のVネックセーターを送りました。
今年もよろこんで着てくださっています。
赤いちゃんちゃんこのイメージをベースに、活用的で、おしゃれなものを選びました。候補に上がっていたものも同じ系統の色です。慣習や儀式としてちゃんちゃんこを使うところもあるんでしょうが、昔と違って、今還暦を迎える方は若々しい方が多いですよね。
参考になればよろしいのですが・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
赤ワイン
しおりをつける
まさ
2004年12月18日 12:17
赤は魔よけの色といういわれから赤いちゃんちゃんこを送るようになったとか。
私はその赤にちなんで赤ワインを送りました。
さすがに60年前のワインは高かったので、両親の結婚した年の年号ワインを送りました。
何か記念の年のワインを送ると喜ばれるかも。
トピ内ID:
...本文を表示
今日買いました!
しおりをつける
1月3日
2004年12月18日 14:33
偶然?ですね、私の父も還暦を迎えます。
兄と何を送ろうかと相談した結果
・旅行券(還暦を迎えたら母と旅行に行く予定らしいので)
・ポロシャツ(父の趣味はゴルフなので)
この2つにしましたよ。
やっぱり実用的なものが一番かなーっと思いましたので。
あとはお花を贈ります!
トピ内ID:
...本文を表示
私の場合
しおりをつける
宝くじ当たれ
2004年12月18日 14:36
10月に私の父も還暦を迎えました。
私もいろいろと考えた(迷った)のですが、お花にしました。
「赤」を意識して、赤いお花中心の花束にしました。
お花屋さんにお任せしたのですが、とてもきれいに作ってくださって、父もすごく喜んでいました。
あとは、母の手料理とお寿司、妹が普段高くて買えないケーキ屋さんのケーキを買ってきました。
家族そろって、食卓を囲んで、普段とそう変わらなかったのですが、いいお祝いになったと思っています。
お金をかけて、というよりか心がこもっていればなんでもうれしいものですよね。
果たして参考になったでしょうか…。
トピ内ID:
...本文を表示
私も知りたい!
しおりをつける
まるもち
2004年12月18日 15:29
来年、私の母親が還暦です。
予定としては、京都旅行をプレゼントです。父が他界しているので、私と妹同伴の旅行ですが・・・
再来年は、主人の母、父が還暦を迎えるので、こちらも一泊旅行をプレゼントする予定です。
還暦お祝いってどういう風にしていいのが分からないので、他の方の意見があれば是非参考にしたいです。
トピ内ID:
...本文を表示
赤いマフラー
しおりをつける
とおりすがり
2004年12月18日 16:08
タイトルどおり、父の還暦には赤いマフラーを贈りました。実はそれ、ストップ・エイズのキャンペーン商品だったのですが、綺麗な赤で珍しいかなと思ったので。
でも、還暦祝いの席以来、全く使っていないようですね。私も今の今まで忘れていました(笑)
トピ内ID:
...本文を表示
うちの義母には
しおりをつける
とっくり
2004年12月18日 16:23
夫から義母に欲しいものを直接聞いて
DVDプレイヤー付ビデオデッキを
プレゼントしました。WOWWOWの映画や
宝塚を録画するのが生きがいなので(笑
実家の両親は「欲しい物は自分で買うからいらない」
という人なので何もあげませんでした。
欲しいものを直接聞くのもいいのでは
ないでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
うちは旅行をプレゼントしました
しおりをつける
たら
2004年12月18日 17:57
兄二人と私で、家族全員で沖縄へ行きました。
子供たちからのプレゼント、として。
初日の夕食のときに赤いちゃんちゃんこ、を着てもらってお祝い。
テレながら父はうれしそうにしていました。
一例ということで。
おめでとうございます!無事に還暦を迎えられたこと、本当に喜ばしい限りですね。
トピ内ID:
...本文を表示
水戸黄門なら似合うかな
しおりをつける
はらへった
2004年12月18日 20:07
ウチはドンペリのロゼにしました。
まだまだ現役って意味でね
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
28
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0