メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
写真うつりを良くしたい
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
写真うつりを良くしたい
お気に入り追加
レス
8
(トピ主
0
)
ピクチャ
2004年12月18日 17:22
恋愛
どういった工夫をすればいいでしょうか。
先日結婚式で着るドレスの試着に行きました。写真を撮ったので現像して見たら、自分の顔が最悪で彼にも見せたくないという気分です。写真うつりというか元々の顔にも問題があるのだと思いますが。せっかくなのでなるべくきれいにうつりたいです。どういった工夫をすればいいでしょうか。写真だと自然な笑顔ができなくて、こわばってこわい顔になることが多いです。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
8
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
カメラマンを信じて。
しおりをつける
cameraman
2004年12月23日 12:57
写真写りが悪いと考えてしまう人の大半は考えすぎなのです。
今度こそ綺麗に写りたい等といつも思っているので、なかなか素直な自分を表現できません。
プロのモデルさんでも緊張して表情が硬くなります。
一流のカメラマンほど沢山の話題でモデルさんを和ませその表情を引き出しています。
さて、この様にカメラマンガプロならば美しいトピ主さんの、表情をさらに美しく撮ることが出来ますが、そうでない方の撮影には、どんなに部屋が明るくとも“ストロボを強制発光”にして撮って貰って下さい。
オートで撮影しますとスローシャッターになり手振れが加わり表情の暗い写真になります。また、ストロボを使うと目に光が入り生き生きとしてきます。
写真撮影は構図、角度、距離は、とても大切ですが照明が人物の場合は特に重要ですので、昼間の屋外でも常にストロボの強制発光を心掛けると良いと思います。
ただし、一眼レフなどのカメラは、シャッター速度に制限がありますので気を付けて下さい。
トピ内ID:
...本文を表示
女優になりきって
しおりをつける
サクサク
2004年12月25日 10:35
カメラを向けられた瞬間だけ、「私は女優よ」と心に思うように。自分の憧れるような女優を頭に浮かべて、その女優がカメラ向けられたらどんな表情するだろうか、と頭でシュミレーションして成りきる!
一瞬だけなんで、許されるかな…。
トピ内ID:
...本文を表示
ひたすら練習!
しおりをつける
みぃにゃ
2004年12月27日 15:39
私もすごく写真うつりが悪いです。
写真を撮ってもらうと、「コレどうしちゃったの?」
といつも言われます。緊張しすぎるみたいです。
結婚することになって、嫌な写真は残したくない!と
ひたすら、すぐ結果の見えるデジカメで練習しました。
撮りまくって、いろんな表情を試して
良い表情を筋肉で覚えました。
・・・普段よりはちょっと良いものが残せたかな。
がんばってくださいね!
トピ内ID:
...本文を表示
それは
しおりをつける
黒騎士
2004年12月28日 04:09
貴方がカメラに撮られ慣れていないから、
の一言に尽きます。
モデルさんや女優さんだって、駆け出しの頃は野暮ったいものです。
これを克服するには、彼(婚約者)にできるだけ多く
写真を撮ってもらいましょう。
デジカメだとフィルム代がかからない分、お得です。
そして2人で貴方の一番良い表情を研究して見て下さい。
素敵な表情は顔面神経を鍛える事でより強化されます。
日本人は外人に比べて表情に乏しい、とよく言われます。
言葉(発音)の問題もあるのでしょうが、そこはそれ。
毎日鏡に向かって笑顔をつくる練習と、
大きく顔面神経を動かしながら「あ・え・い・う・え・お・あ・お」と笑顔で発音する練習を欠かさない事です。
コンパニオンや受付嬢のお姉さん達も職業柄、自然な笑顔が出せる訓練が出来ています。貴方も、一生に一度の晴れ舞台に向けて、今日からでも練習してみてはいかが?
トピ内ID:
...本文を表示
不自然なくらいに表情を作る
しおりをつける
K
2004年12月28日 13:46
こんなオーバーな表情して大丈夫か?
って自分で思うくらいに、表情を作る。
これくらいしないと、笑顔で写らないですよね。
微笑んだ程度だと、なぜか無表情に写ってる・・。
トピ内ID:
...本文を表示
主です
しおりをつける
ピクチャ
2004年12月29日 12:17
お返事ありがとうございました。感謝です。メモをして参考にさせていただきますね。
自分で思ったのは、写真にきれいに写りたいとこだわりすぎず、変な顔も自分だから思い切っていこうという体当たり作戦です。試着の時は、自分で薄くのメイクだったけど、当日は担当の方が「きれい」にしてくれると信じようと思います。写真はプロに頼んでいませんが、頼んだ方がいいかもですね。
トピ内ID:
...本文を表示
役者の使う手
しおりをつける
るか
2005年1月4日 02:06
下を向いて(目線を下げる)顔の筋肉をほぐしておき、シャッターが切られる少し前に目線をあげて微笑みます。
ずーっと同じ笑顔を作ろうとするから顔が変に緊張して「泣き笑い」のような「怒り笑い」のような表情になってしまうのですよね。
トピ内ID:
...本文を表示
きれいだな
しおりをつける
フォト
2005年1月4日 03:39
「きれいだな」「美しいな」と
想像しながらとるといいと聞きます。
また、
自分では大げさと感じるくらいの笑顔を作ったり、
歯を出して笑ったりしてとると、
ちょうどよい感じの笑顔で写ってたりします。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0