夫婦で和歌山市に住む事になりました。
車が無いので、JR和歌山駅から徒歩15分位までの所に住みたいと思っています。
ネットで調べ、大田・黒田・秋月あたりが良いなぁと思うようになりました。
その地域では、2DKで家賃相場はおいくら位なのでしょうか。(相場は、家賃共益費込みで5万8千円~6万円ぐらいかな…とイメージしているのですが。)
経済的事情から、家賃共益費込みで5万円位の部屋を探しています。
アパートやハイツ、築30年位のマンションならば、2Kや2DKの部屋を探せますか。
あるいは、1DK、1LDKに夫婦で住まわせてもらえる物件を探すべきでしょうか。
何度か全国チェーンの不動産屋に足を運んでいますが、新婚夫婦であると言ったためか2DKで6万2~3千円の物件ばかりすすめられます。
1万円も予算オーバーで、とうてい借りることなどできません。
希望地域に5万円で住めるのなら、部屋数が2DKでなくても古い建物でも構わないのですが無理なのでしょうか。
私も彼も四国の奥地に住んでおり、家賃の高さに驚いています。和歌山市は県庁もある都会なので、家賃が高くて当然なのでしょうか。
トピ内ID: