憧れていた一流会社の中途入社試験があり、正直「まさか受からないだろう」と思いつつ、記念受験のつもりで受けたら受かってしまいました。
その時からかなり気持ちがひるんでいたのですが、「せっかく受かったのに行かないのもバカだ」と思い、入社したんです。でも…周りの人とレベルが違いすぎて、落ち込んでばかりです。
最初のうちは皆親切にしてくれたのですが、色々興味を持って質問してくれているうち、超凡人の私に愛想をつかして、やんわりと皆に避けられています。毎日辛いです。
仕事だけはきちんとこなしたい、と思って頑張っていますが、それもまあ、問題はないにしても、「並」という感じです。
みんな、話もとても面白くて内容も豊かです。私は職人型で、すごく内向的なので、周りにもなじめていません。がんばっているのですが。
自分がどんどんいやになり、これまで一応持っていた仕事への誇りも失いそうです。
まだ試用期間なので、それが終わる時に辞めることも可能なのですが、就職した先が「よすぎて」辞めるというのはおかしいですか?
トピ内ID: