よく「レストランは完全に禁煙にして欲しい」等の意見があります。
私も賛成です。
かつ、愛煙家の為に喫煙ルームがあれば、いがみ合う事も無く分煙ができるのにと、いつも思っています。
ただ、タバコは「人工的な臭い」と言うより、「煙の匂い」といった感じで、私自身は我慢できるんです。
私が我慢できないのは、「香水」「化粧品」「整髪料」の臭いなんです。
レストラン等に入ったとき、失礼ですが派手な化粧をした女性や、髪の毛のテカッた男性の隣は極力さけています。
でも、私の後にそういった方が入ってくる場合は、避ける事ができません。
私にとってはタバコの臭い以上に苦手で、食事どころではなくなってしまいます。
途中で出てしまう事もよくあります。
毎回ではないにしても、週に1・2回の程でしょうか。
もちろん注意する事もできませんし、お店の方に言ってもどうしようもありませんし。
同じように感じている方にお聞きしたいのですが、何か対策はされていますか?
やはり我慢しかないんでしょうか?
その他、ご意見があればお願いします。
トピ内ID: