主人名義で借入をしている住宅金融公庫の返済が収入の激減により滞ってしまいました。
代理貸付をしている銀行と話し合い、なんとか追いつく
目途はついたのですが、先日銀行系の信用情報会社から
信用情報に登録された旨のハガキが届きました。
本当に大変な事になったと思いましたが、こればっかりは
一定の期間がこないと情報は消えないらしいです。
家には今にも壊れそうな車があるのですが、この車を
買い換えようとする時、オートローンなどを組んだら
主人の名義ではローンが通らないという事でしょうか?
クレジット系の情報会社と銀行系の情報会社は互いに
情報の交換をしているのですよね?
もちろん、車が壊れない限り買い替えなどは考えていませんが。
ちなみに住んでいるところは、何をするにも車が必要な
田舎の町です。
どなたが詳しい方、お返事ください。
トピ内ID: