こんにちは。私は高校生の女の子です。
題名どおりなのですが友人の家が火事で全焼してしまいました。
友人やその家族は留守で怪我はなかったのですが
いつも明るい友人は心配かけまいと明るいふりをしているようです。でも家が全焼して精神的ダメージを受けていないはずがないと思うんです。
それなのに私は彼女に一体なにをしたらいいのか全然わかりません。火事のことを話すのもつらいだろうし、なにかをあげるにしても何をあげたら喜ばれるのか、もらって迷惑なものは何なのかもわかりません。何が必要なのか聞こうとは思いましたが火事のことを思いださせてしまう事になるし人に心配をかけることが大嫌いな彼女は口癖の「大丈夫」っていう言葉を言うと思うんです。
募金をするのはどうかという話も友達の間であったのですが火事のことを知っている人は仲いい友達のごく一部で彼女からは他の人には言わないでくれと言われています。一体私には何ができるのでしょうか。
もし体験談(されて嬉しかった、実は困った、して喜ばれた、精神的なケア)などあればお話しを聞かせていただきたいです。
トピ内ID: