トピ主さんは普段はキレイ好きな方なので、いわゆる片付けられない女とはちょっと違うようですが、このトピはいいです。
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2004/1015/018574.htm私はかなりモチベーション上がりました。もし物が多いのであれば、そこで挙がっているカレン・キングストンさんの「ガラクタ捨てれば自分が見える」という小学館文庫の本もお薦め。
あと、個人的に感じたことですが、トピ主さんのようなケースでは予防策としては忙しいときや疲れているときはできるだけ生活をシンプルにして、使うもの・引っ張り出すものの数を限ってすぐに片付けられるようにしておくことと、完ぺき主義にならず、少々散らかった分はまた元気なときに片付けることにして、最低限必要な(不潔にならない程度の)掃除だけはすること(使った食器はすぐ洗うとか、ゴミはすぐゴミ箱に入れるとか)を心がけておくと歯止めが利くし、気持ちが楽になるのではないでしょうか。実情に合わないアドバイスだったらすみません。