心の闇に悩んでいます。今33歳で仕事も家庭も順調ですが、その反動か、漠然とした不安に襲われ後向きな妄想ばかりしてしまいます。最近では”本当は思いたくないのに思ってしまう”という変な症状まで出ます。例えば、苦労している人(病気やケガなど)をみて「ざまあみろ」等という言葉が頭にすぐ浮かぶのです。自分では全くそうは思わず、むしろ「大変だな、早くよくなればいいな」と思うのに前出の言葉がとっさに頭に現れるのです。そんな時はいつも「私の心の中の悪魔、いなくなって!」と心の中で叫び、とてもとても自己嫌悪な悲しい気持ちになります。なぜ自分の気持ちがコントロールできないの?でもとっさに浮かぶのはこれが本心だから?と・・。以前は何事にも前向きだったのに今は急に自分に自信がなくなったり人が信じられず、突然の幸せな生活の破綻(夫や子供の不幸)などを考えては沈んでしまいます。ばかばかしいといえばそれまでですが・・。これってうつ病?まずは前出の症状をなくしたい!誰にも言えずずっと悩んでたのでここで告白し、いろんなご意見聞かせて頂きたいです。心から晴れ晴れとした気分になりたいので・・
トピ内ID: