こんにちは。夫の仕事についての相談です。
不景気のせいで、ここ数年、リストラまがいのことが続き、そのしわ寄せが残った者にきています。
朝は6時に家を出て(8時始業ですが、出社次第、事務処理等をするそうです。)帰宅は早くて9.10時、週の半分くらいは12時を回ります。
営業なので、タイムカードはあっても全く手当はつきません。
数年前から基本的に祝日は休みではなくなりました。
その代わりに土曜はほとんど休めるとのことでしたが、休めたことはありません。
会社としては休みなので休日出勤になりますが、これも手当ては出ません。
日曜だけはなんとか休むように私が言っています。
長期の休みも勿論とれません。
盆も正月もカレンダーでは4.5日の休みになっていますが、必ず半分は出ています。これも無償です。
平日休むなんてとんでもないことで、子供の入学式も、卒業式も、運動会も、出られませんでした。
上に言っても「自分で何とかしろ。」だそうです。
「辞めても行くとこはないだろう。」とも言われたそうです。
続きます。
トピ内ID: