はじめまして。
さて、主に既婚の方にお伺いしたいのですが、結婚後、夫(妻)以外に、好きな人・気になる人ができた、という経験はありますか?
私(28歳)は、結婚して半年なのですが、夫(28歳)の会社の方(28歳・独身)のことが気になってしょうがないのです。
その方と夫は、仲がよく、私を含めて数人でご飯を食べたり、我が家へいらっしゃったりすることもあります。
もちろん、夫のことが大好きで結婚しましたし、今もその気持ちには変化がありません。夫には申し訳ないと思っています。また、この先、その方とお付き合いしたい、という気持ちもありません。
しかし、正直な話、その方に会う度に「私が独身だったらなぁ」と考えてしまいます。
今まで、付き合っている人がいるのに、他の人のことが気になるということがなかったので、ちょっと混乱しています。(なんだか一昔前の昼メロみたいで恥ずかしいのですが・・・)
皆さん、このような経験はありますか?その時、どのように対処し、気持ちを整理しましたか?ご意見をお聞かせください。
トピ内ID: