メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
和式トイレトレーニング
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
和式トイレトレーニング
お気に入り追加
レス
5
(トピ主
0
)
はるる
2004年5月26日 06:34
子供
我が家にはもうじき二歳になる娘がいます。そろそろトイレトレーニングを始めようと考えてま。家のトイレは和式
なので和式の補助便座を探してみましたが、少ない!
洋式はかわいいキャラクターがついていたり種類も豊富なのに比べ、和式は私の調べた限り3個でした。そしてなにより、大きい!大人が用をたす時には置き場にこまります。どなたかよきアドバイスを・・・。そして和式トイレでトレーニングをした方、お話聞かせてくださいませ!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
5
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
うちの場合
しおりをつける
獏
2004年5月26日 09:23
千趣会の子供向けのカタログに和式トイレトレ
の補助便座が載っているので、それを購入して
やりました。
キャラクター物でなくて、ウサギやらの動物が
付いているので、イマドキの若いママにはイマイチ
かもしれませんが…。
あと、簡易洋式便座に変えて、それにかわいい
キャラクターもののトイレトレ用の補助便座を置いて
やってる友達もいましたよ。
トピ内ID:
...本文を表示
補助便座は必要?
しおりをつける
浜
2004年5月27日 07:52
私自身の話ですが、小さい頃は和式トイレでした。
補助便座どころかオマルをほとんど使わずに2歳5ヶ月でオムツを卒業しています。
あと私の子どもの話なのですが、2歳半の時外出先で初めて和式を経験。問題なく出来ました。子どもって股間節柔らかいから足をうーんと広げても大変じゃないみたいです。
ということで和式なら補助便座は必要ないんじゃないかと思うですが・・・
トピ内ID:
...本文を表示
私自身は
しおりをつける
ぽっとん
2004年5月28日 14:34
おむつも早く取れましたし、排便も普通にできましたし、おねしょの経験もありません、と親が言っていました。
ただ、生家は「ぽっとん便所」だったんです!
うーんと足を広げていたのでしょうが、失敗すると「落ちる」可能性があるのです。私は幸い「落ちた」体験はありません。「半分落ちそうになった」体験はありますが。
トピ主さん宅は「水洗」か「ぽっとん便所」かは分かりませんが、どちらにしても足の踏ん張り方、股の広げ方の練習です。しゃがむことに馴れる、うまく股を広げることです。今の人は和式が苦手です。
私の頃は補助便座なんて当然ありません。自然に馴れたんでしょう。
しゃがむと出やすいのだろうと思います。
「うーん」って声をかけると大丈夫でしょう。
アドバイスにならなくてすみません・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
和式があるなんて素敵★
しおりをつける
元3歳児クラス担任
2004年5月29日 07:35
保育所で3歳児担任を二年間していました。
おうちに和式の環境があるのって、すばらしいですね!!
うちの保育所は、園内に和式便所がなく、クラス全員自宅が洋式だったため、遠足などへ行くと和式トイレに入れずに大騒ぎ。そんな時は、ひっかけて濡らさないようにズボンを脱がせたり、ズボンを濡らさないように持ってあげて、脇の下を抱っこするように後ろから支えてあげて、一緒にトイレでしゃがんで補助しました。
私自身、幼い頃『ぼっとん便所』で育ったので、家で母親に幼い頃、上記のように支えて介助してもらっていた記憶があります。身体が大きくなって、足が開けるようになってくると、自然と自立するものですよ。
私の家でも、補助便器はありましたが、妹のトイレトレーニングの時は、私や姉が支えて補助したりして…補助便器は邪魔なのでほとんど使用していなかったように思いますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
トピ主です。
しおりをつける
はるる
2004年6月1日 03:37
ご意見ありがとうございました。
「和式トイレがあるなんて素敵」といって頂けると、なんだかうれしくて。。。洋式の方がトレーニングしやすいし、近代的で良い!という思いもあり、洋式にリフォームしようか、とも考えましたが自身を持って和式トイレでがんばります!!
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0