30代の主婦です。
私は健康に関心のあるほうで、食生活には日頃から気を配っています。そのかいあってかもう10年近く風邪をひいていませんし、病気もしたことありません。
しかし、夫は同じ食事をしているにも関わらず、毎年冬には風邪をひき、ちょっとした体調不良は年がら年中です。
夫の母親も、異常なほど食事に気を配る人ですが、あまり体調は良くないようで、夫と同じような感じです。
生まれ持った病気になりやすい体質もあると思いますが、食べ物から栄養を吸収しにくい体質なんじゃ?と最近思っています。夫も義母もやせ型で、食べても太らない体質です。
栄養を吸収しにくい体質ってあるでしょうか?
トピ内ID: