結婚して3ヶ月の小鳥といいます。
妊娠7ヶ月です。
私は正社員として働いており、年収は200万ありません。
夫はアルバイトを2つかけもちしており、両方合わせた年収が、250万ありません。
夫には借金があります。200万くらいらしいです。
内訳は、半分が趣味で、半分が外車のようです。
でもその外車は手元になく、私は見たこともありません。
名義のみ夫になっており、本体は今どこにあるのかわからないそうです。
転売目的で、ある中古車屋さんでその外車を買って、その中古車屋さんに誰かに売ってもらったみたいです。
最初の2回くらいは支払いがあったらしいのですが、その後その中古車屋さんがつぶれ、お金は入ってこないし、車を持っている人にも連絡がつかないそうです。
夫は、「中古車屋さんとは連絡がつくが、こじらせたらお金が入ってこないから連絡しない」と言います。
私も、私の両親も、「警察に届けたら、盗難だから車両を捜してくれるのでは」と言ったのですが、なぜか盗難には当たらないらしく、捜してくれないそうなのです。
だから、外車の税金は毎年、夫が払っているそうです。
私は、「税金払う意味がわからないし、もうあげたと思って手放したら?廃棄処分にしたらいいのでは?」と言っているのですが、「今月中になんとかする」と、結婚前から言っています。
どうにかしたらお金か本体が戻ってくると思っているみたいで、だから廃棄にはしたくないみたいです。
私は税金などに詳しくなく、借金もしたことがないので夫の感覚がよくわからないのですが、この場合どうしたらよいのでしょうか?
上記にも書きましたが、うちは外車を持つ身分ではありません。
どなたか、お知恵をお貸しいただけませんでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
トピ内ID:0217063414