先日、姪の結婚披露宴があり、花嫁親族代表ということでスピーチを行う羽目になりました。そこでこんな内容を喋ったのです。
「今日は、姪のxxの結婚披露に、お呼び頂き、ありがとうございました。 大好きな姪の結婚披露ですから、祝福したいし、ご祝儀もたくさん包みたいのですが、今日は無しとします。今、お二人が持っている結婚への憧れや、愛情など、結婚に関するポジティブな面はすぐに吹き飛んで、その後、山ほど苦労が出てきます。それを二人、あるいは子供と一緒に乗り越えてゆき、幾年かの年月が流れると、本当の絆が出来上がります。もしお二人の間に、その絆が出来上がったと考えたら、その時に、貴方のお母さんへ言ってください。 お母さんには、金地金100グラムを預けてありますので、それをお祝いとして受取ってください。」
すると、相手方親族から、お祝いの席で、非常識な振舞、スピーチです、こんな意地悪な人と親族になるのは如何なものか、という意見が多く出され、正式に謝罪を入れることとの話になりました。 先方は、親族に議員、会社経営者などもおり、いわゆる名家です。
私の考え方、行為は、やはり非常識なのでしょうか、是非とも、アドバイスをお願いします。
トピ内ID:0675470736