こんにちは。私は26歳の会社員です。
皆さんは「女の子」「若いコ」と呼べるのは何歳までだと思いますか?
私は手放しで若い女の子といえるのは、大学生、22歳くらいまでだと思います。
大まけにまけても、20代前半、24歳まででしょうか。
25歳になったら、もう「女の子☆」ではないと思うのです。
というわけで、私自身ももう「若いコ」ではないと思っています。
(人生80年と考えたら若い人間ではありますが。)
以上を踏まえて、今、同じ職場の、タイトルのようなことを言い張る先輩に目の仇にされて困っています。
1年前今の部署に異動してきて皆の前で挨拶したとき、なんだかこちらを睨んでいる人がいるな…と思いました。
それがその先輩でした。
上司に「平均年齢が高いうちの部署に、25歳の若者がやってきました!」と冗談交じりの紹介をされて、他の人が笑っているのに、一人怖い顔をしている人がいるな、と。
彼女はそれまで部署で最若手だったので、年下の私が気に入らなかったようです。
異動してしばらくは冷たくされていましたが、そのうち「なつさんとセットで『若いコ』とくくられたほうがいいかも。一緒にキャピキャピしたい!」と思ったようで、やたらと絡んでくるようになりました。
お土産で配られたお菓子を頬張り
「お~い~し~い~☆甘いものは女の子の幸せだよねえ♪」
と同意を求められたり。
休み時間にcancamを広げて
「ねえねえ、コレ可愛くない?」
と同意を求められたり。
「ケータイデコっちゃった☆キラキラピンクは女の子の特権だよねえ♪」
と同意を…
…同意できません。
あまりにうっとおしいので
「cancamって20代前半向けの雑誌じゃないですか?」
と言ったら不機嫌になり、その後仕事がやりづらくて困りました。
続きます
トピ内ID:5658204420