遠くの県で働く兄(長男)が嫁の実家に同居しています。
ちなみに小さい子供がおります。
理由は家賃補助が出なくなったから、です。
最初はアパートに住んでいたのに(その頃は家賃補助が
4万円出ていたらしいです)家賃補助が出ないからと
兄嫁が自分の実家に一緒に住むことを言い出した
そうです。
兄は気が進まなかったようですが、嫁の言うことで
反対も出来ず?同居することになったようです。
兄もしっかりしていないとは思います。
ところで、疑問に思うのは、生活費として毎月5万円
兄嫁の実家に入れているということなのです。
兄嫁の実家は自営業で普段ほとんど家に誰もいないようです。そして失礼かもしれませんが兄嫁の実家はお世辞にも
立派な家ではありません。築30年?ぐらいのプレハブ?
で床が抜けそうな家でした。(失礼と分かってます)
このままずっとこういう状況が続いてしまいそうで、まさか兄は利用されているのでは?と不安になってしまいました。
二人が幸せならいいのですが、最近の兄の顔は生気の抜けた顔になってきた気もします。
トピ内ID: