7ヶ月女の子のママです。今月から保育園に預けて仕事復帰します。
正直、ほっとしています。仕事中は休憩時間ならゆっくりと食事してコーヒーが飲める・・・と思ってしまいます。
子供はかわいい盛りなのですが、最近、タイトルのように、自分は育児に向いてないのでは、二人目はあきらめたほうがいいのでは?と考えています。
なかなか寝付かないとき、夜泣きされたとき、自分の食事中にぐずりだしたとき・・・、舌打ちすることもしばしばで、かわいいはずなのに、心の底からイライラします。この子がいなければ楽なのに、と思います。
もともと子供が好きではありませんでした。子守唄を歌ったり、歌いながらリズムをとったり、なども、なんだか気恥ずかしくてできないのです。
笑顔と寝顔は本当にかわいくて、こんなお母さんでごめんね、と毎日思います。夫は家事、育児に協力的ですが、帰宅時間が遅い事も多く、自分ひとりで食事、寝かしつけまでしないといけない日はうんざりしてしまいます・・・。
やはり私は育児に向いてないのでしょうか。周りのお母さんはもっと子供に優しくしているように見受けられ、自分を責めてしまいます。同じような気持ちの方おられますか?なんでもご意見いただければうれしいです。
トピ内ID:1345821609