私の友人グループに、仲間の誰かにニュースがあると、
わざわざメールで教えてくれちゃう人がいます。
お祝い事って、本人から言いたい、聞きたい、じゃないですか?
私は少なからずそう言うタチなので毎回理解できずにいます。
誰も疎遠になってる訳ではありません。
仲間しか閲覧・書き込み出来ないサイトも昔からフル活用しているので(携帯からも可)、
お誘いや近況・ニュースを共有し続けています。
長い付き合いなので今では仲の良さに個人差はありますが、
おめでたい話もキチンと報告しあい、結婚式に呼ばれる事も多いです。
当然携帯・アドレスは全員知ってますから、
直接メールで報告する人もいれば、サイトを使う人もいます。
なのにも関わらず。
本人より先にみんなに“「らしいよ」メール”を一括送信してくれちゃう人がいるんです、
ちなみに男性。
本人から聞いた時には驚きも半減です。
たまたま会って先に伝える事があっても、
隠す必要も確かにないのでまだみんなに言わないでとは言いませんよね。
だからって、言いふらすもんでもない。
ひどい時は「オメデタ婚だってさ」とデマを流しました。
しかもメールの一ヶ月後に本人から昨日したと結婚報告。
時間が空いていたのでデリケートな妊娠事実は聞くに聞けず、
なかなか本人から報告もないし、嘘だと分かるまで暫くみんなが困惑しました。
暇なんだな・・・と諦めもあるんですが、
お祝い事はやっぱり本人から初めて聞きたい!!
わざわざメールを回す割に、そう言った苦情(?)には返信してこないので、
ふてくされてるのかも知れません、せっかく教えてやったのに的発想で。
どんな心理で言いふらしてるんだと思いますか?
親切心なんでしょうか??(笑)
凄く有り難迷惑なんです・・・
トピ内ID:1583866320