今、欧州某国(非英語圏)にて専門職に就いている日本人です。
子供の成長に伴い、ニュージーランドかシンガポールに移住したいと思っています。
子供はインターに通っていることもあり、現地語よりも日本語と英語を主流に学ばせています。
将来的に、この国で大学に行かせるより、英語圏で行かせた方が後々、子供にとって良いのではないか、ということ。また、今住んでいる国の医療事情が良くなく、今後も改善される見込みが薄いこと。その上、欧州の英語圏(イギリス等)や北米にも、医療事情の点から移住は考えていません。
シンガポール、もしくは、ニュージーランドを視野に入れているのですが、ニュージーランドは経済基盤が薄く、私の専門職の需要はあまりありません。シンガポールには仕事はあるのですが、老後の社会福祉環境は不安が残ります。
小学生ぐらいのお子さんをお持ちのニュージーランドやシンガポール在住の皆さん、生活環境、医療事情、および社会福祉は、どんな感じでしょう?
当方、カナダ、オーストラリア、欧州数カ国(非英語圏)と渡り歩いてきましたが、結局、子供の成長に伴い、年老いた時に子供達とともに幸せに暮らせる場所はどこかと考え始め、最近悩み始めました。
ご助言、お願いします。
トピ内ID:4081161229