ホルモンバランスの崩れで、生理が一ヶ月程来なくなり
その後、不正出血が9日続いたので
婦人科の先生から「プラノバール」という薬を2週間分処方されました。
ホルモン剤だと言われたので「しんどくなりますか?」と聞いた所
「人によって違う、飲んでみないとわからない」との回答で
家に帰ってから薬の副作用を調べると主に吐き気や嘔吐があると載っておりました。
私は嘔吐恐怖症で、吐き気も怖いので
飲むのをためらっています。
先生から吐き気や嘔吐の副作用があるとは聞いていなかったので
吐き気止めのお薬は貰っていません
サプリメントと一緒に飲むと軽減されたという書き込みもありましたが
どのようなザプリメントを飲めばいいでしょうか?
市販の胃薬などでも吐き気を止められるでしょうか?
アドバイスありましたら教えて頂きたいです。
宜しくおねがいします。m(_ _"m)ペコリ
仕事もありますので、副作用が出た場合を考えて
休日前から飲み始めようと思っております。
トピ内ID:9701632907