趣味が一緒で、お互いに将来の目標を応援し合い、結婚観・価値観がピッタリな人と現在付き合っています。どちらも一人暮らしの30歳です。
しかし、一つ気になることがあります。それは育った環境が全く違うことです。
私:
厳しいスパルタ教育家庭で過保護に育つ。
名門高校・名門大学卒業、浪人・無職歴なしの専門職正社員。貯金1000万。
金に困ったことがなく、月2で実家へ戻るたびに、小遣いをくれる。
勉強以外は甘やかされているので家のことは得意ではない。
彼氏:
両親が酒・ギャンブル好きの超放任家庭で育つ。家はゴミ屋敷。(身体的虐待はされてません)
高校・専門卒業後、会社を立ち上げ軌道に乗せている最中。貯金ゼロ。
親に仕送りをしている。実家へは戻る気はない。
親を反面教師として、真面目で掃除洗濯料理完璧にこなす。
この人とずっと一緒にいたいと思います。ただ、今はまだ付き合って2ヶ月なので、親に紹介する段階ではありません。
でも、いずれは親に紹介し、当然彼の詳細も教えることとなります。
そこで、参考までに、客観的にみなさんの意見や体験談を聞きたいです。
結婚はうまくいくと思いますか?親御さんの立場だったら戸惑いますか?
勿論自分たちで決めるべきことなのですが、「そんなこと聞いてどうするの?」と言わずに、ご回答いただけると幸いです。
トピ内ID:7562067454