みりんぼし。といいます。こんばんは、はじめまして。
数年前、同僚のAが結婚しました。33歳でした。
Aは美人でスタイル良くて、学歴も家も性格も悪くないです。
若い頃から彼女は「心身健康ならいいの」程度しか言わないんですが
いざ職場でAに好意を寄せてる人とか「あの人、どう?」とか
言っても「う~ん・・・」。
一部上場大手企業勤務、大卒、いいじゃないの!って思ったんですが
ぽつりと「できれば出身地を離れない人がいいの」。
具体的にどういう条件がいいのかと聞いたら、
東京から離れない人、彼女の学歴(一流大学)とかい離しない人、
心身健康、きちんとしたお勤めの人、お互いの価値観(家)が
似ている人・・出てくる出てくる(呆)。
それを聞いてお見合いしかないねと言ったら
「両親に言われてるけど自然な出会いがいいの」と。
でも職場は皆、地方出身者で彼女に紹介できる人はいなかったです。
大学こそ東京でしたけど将来、わからないですから。
30になって妥協するかと思ってたら全然その気なしで
周囲はその間、手堅い相手と結婚していきました。
子供を産んだ人もいます。私もその一人です。
Aの結婚相手はほぼAの条件通りの人でした。
唯一違うのは×がついている事。
御主人は高所得者専門職です。
生活に心配なくて育休も時短勤務もたっぷりです。
給料は大幅にカットされてる上に保育園料がかかります。
給料は残らないはずですが彼女はいつも身綺麗。
実家近居でお母さんが助けてくれているみたいです。
私は、義理の両親と同居や近居が嫌で都内にマンションを買いましたので
家計のためすぐフルタイム復帰しました。でも大して残りません。
ローンの返済やらで二人で働いてやっとです。
私は一人で子育てしてますが彼女は違う。
すみません、続きます。
トピ内ID:0788571916