妻が結婚、出産を通して性格が別人のように豹変してしまいました。
正直、どう接したらいいかもうわかりません。
妻とは2年前に結婚し、すぐに子供が出来ました。
現在私は32歳会社員、妻は28歳専業主婦、子供は1歳です。
私は転勤族で、現在私の実家の近くの職場に3年前転勤になり、妻と1年間の遠距離恋愛を経て結婚しました。
妻とは社内結婚で、妻からのアプローチで交際に至りました。
交際中の妻は、明るくて料理上手で家庭的な女性でした。
遠距離になってからも、一途に私を想っていてくれましたが、私は結婚に踏ん切りがつかず、妻から「留学しようと思っている。もう別れた方がいいと思う」と打ち明けられ、彼女を手放したくない一心でプロポーズし、結婚に至りました。
結婚後、妻は転居先(妻の結婚前の勤務地は飛行機の距離で通勤不可能)で再就職を強く希望していましたが、私の母や妹からの干渉に遭い、よく私に愚痴を言っていました。
私も、専業主婦として家事育児をきちんとこなし、父や祖父母を立てる良妻賢母の母を尊敬しているので、妻にも専業主婦になってほしいと伝えました。
私の地元では、専業主婦は社会的ステータスであり、私の親族の女性も専業主婦が多いので、妻を働かせる事は、私が親族から「甲斐性無し」として見られることであり、恥だと思っています。
妻は、「大学も頑張って名門校に進学したし、不況下でも一部上場企業に正社員で就職した。結婚しても仕事内容は変わっても働きたいし社会とつながっていたい」と言っていましたが、専業主婦の母を侮辱されているようでとても不快でした。
結局妻は、私に黙って再就職先から内定を貰いましたが、研修期間中に妻の妊娠が判明し、妻は採用先から辞退させられました。
続きます。
トピ内ID:6585741764