私は去年は散々な年で人間関係でかなり悩んでいました。
子ども会の役員の仕事は楽しかったのですが、役員メンバーが強烈で …いろいろ勉強させてもらいました。
一時期は鬱っぽい状態が続いていたのですが、役員の任期がおわった瞬間、家に帰るなりガッツポーズを決めていました。
すると、次に気になっていた事を今度は考えるようになり…子どもの友達関係なのですが、近所に仲のいい子二人が同じ習い事にいるのですが、その二人がどんどん仲がよくなりうちの子どもはよくポツンと置いていかれます。親の私からしたらムカムカと思ってしまうのが本音ですが、それと同時にうちの子どもにとっては人生のいい勉強だなと思います。
うちの子どもがこの体験をどのように乗り越えていけるか、抜き打ちテストみたいだなと思います。
皆さんはそういうふうに思う事ってありませんか?
トピ内ID:9437431082