こんにちは。
私は現在専業主婦で妊婦です。
うちの主人はゲームが好きで、土日は4~5時間以上はゲームをしています。
一応私の目を気にしているようで、「今日たくさんゲームしちゃった、ごめんね」と言ってきたりします。
私は平日自由な時間がありますが、夫は平日は忙しくて自分の時間がない為、土日位は好きなことをさせてあげよう・・と思ってゲームのことについては特になにも言ったことはありません。
でも、ゲームをし始めると必要な会話もできないというか、話しかけられなくなるのでたまに寂しくなります。
でも最近不安に思ってきました。
街で見かける子供達・・外でも友達同士でDSを持ち合って黙々とゲームをしていたり、レストランでもゲームをしていたり・・。
夫がゲーム好きだと子供が産まれた時、「ゲームばっかりしてないで勉強しなさい!」と言っても、「だってパパもゲームしてるも~ん」なんて言葉が今から想像できます。
ゲーム好きの御主人がいるママさん達、お子さんは真似しませんか??
よろしくお願い致します。
トピ内ID:9556319306